明治26年より京都で菓子を作りつづけています。
ぜひ一度三條若狭屋の甘きものをご賞味ください。


【はなびらもち】
宮中での新年の御祝いものとして用いられている、菱花びらを模した餅を、新春菓子として製造しました。求肥で、中に白みそあん、ごぼうをはさんでいます。
※12月15日~1月15日までの発売
ひな菓子
ひな祭り用の可愛いお干菓子の詰め合わせ紙箱入り、かご盛り
あめかご、金平糖かごもあります

節句菓子

このページに記載されている金額はすべて税込金額です。
